柴ちゃんとお散歩
■おはなし
「いやだ!いやだ!まだ帰りたくない!」
「まだ行くの?もう帰ろう・・・」
柴ちゃんと私の根くらべ。
すぐに勝負はつきました。
いつもよりたくさんお散歩しました。
満足した柴ちゃんはすぐにお昼寝。
「また明日もお散歩へ行こうね!」と
かわいい寝顔につぶやきました。

パンダと木馬
■おはなし
子パンダは遊び盛り。
ゆーらゆら ゆーらゆら。
お気に入りの木馬に乗って遊んでいます。
あれれ?おっとと・・・
子パンダはバランスを崩して
ドッシーン!あいたたた・・・

ハリネズミの誕生日

■おはなし
今日はハリネズミの誕生日。
プレゼントの中身が気になって
仕方ありません。
もう待ちきれない!と箱を開けてみると・・・
箱の中からたくさんの風船が飛び出してきて
わぁびっくり!
ハリネズミはしりもちをついてしまいました。
雪の日のカピバラ親子
■おはなし
「お父さん、雪がふってるよ」
「雪の日にぴったりな場所に行こうか」
と、お父さんカピバラは子どもを
温めながら歩いて行きます。
「さぁ、着いたよ」「わぁ!温泉だ!」
子カピバラは大喜び。
2匹は寄りそいながら
ゆっくり温泉を楽しみました。

子ネコと大きな魚
■おはなし
子ネコはおっきなお魚を
見つけたようです。
じゅるり・・・とっても美味しそう!
ふぅ。お腹いっぱい。おいしかったにゃー
子ネコはだんだん眠くなってきました。
おやすみなさい・・・

うっかりハシビロコウ
■おはなし
まだまだ・・・今は動いちゃダメだ。
待って待って・・・そしてその瞬間が
ついに!めったに動かない
ハシビロコウの姿を見逃さないで。
やったー!ようやく捕まえた!
にっこり笑顔のハシビロコウ。
あらあら、せっかく捕まえたお魚を
うっかり落としてしまいました。

スナネコとマウス

■おはなし
するどい野性的な爪を使って
獲物を上手に捕まえる
砂漠の天使、スナネコ。
もしもスナネコがおうちにいたら・・・
「ネズミ捕まえたよ!」と
わたしのパソコンマウスを
持ってきてくれたりして・・・
あまりの可愛さに夢見てしまうのでした。
赤ちゃんペンギンと魚
■おはなし
赤ちゃんペンギンはなんでも興味津々。
水面からお魚がジャンプ!
赤ちゃんペンギンも勢いよくジャンプ!
おっとっと!スッテンつるりん!
氷で滑っちゃった~
でもお魚はしっかりキャッチ!

アカコンゴウインコの大好物
■おはなし
陽気にお歌を歌っていた
アカコンゴウインコが
ハッとして何かを見つめ始めました。
いったい何を見つけたのでしょうか?
飼育員さんが大好物の
チンゲン菜をくれたようです。
大きな羽を広げて嬉しそうな姿を
見せてくれました。

もぐもぐリス
■おはなし
森の中をあちこち走り回るリスがいました。
次から次へと木の実を見つけては
口に詰めています。
見て見て!リスはたくさんの木の実が
見つかったようですよ。
子どもたちと一緒に食べようと
リスは急いで巣へ帰って行きました。

おめかしインコ
■おはなし
オカメインコはとってもおしゃれ。
いつもキレイにお手入れ!お手入れ!
羽づくろいは羽を守る役目もあるんだ!
どう?キレイになったでしょ?
チャームポイントはまぁるいほっぺ。
あれ?頭の上にフワ毛がついてるよ。

双子パンダの竹引き

■おはなし
「今日こそ決着をつけるぞ!」
「よーし、負けないよ!」
遊び盛りな双子のパンダ。
さぁ、竹引き大会のはじまりです!
すると何ということでしょう。
バキッと竹が折れ、
双子のパンダはすってんころりん。
「あーあ、引き分けだ」
と、悔しがる2頭でした。
ネコと毛糸

■おはなし
飼い主さんは編み物に夢中。
ネコは仕方なく毛糸でひとり遊んでいると
コロコロとどこまでも転がって・・・
なんとまぁ!毛糸が体に巻き付いてしまいました。
困った顔でネコがミャアミャアなくと、
気付いた飼い主さんが優しくほどいてくれました。
仲良しなイヌとネコ

■おはなし
子ネコとワンちゃんはいつも一緒。
やんちゃな子ネコのことを
ワンちゃんは優しく見守ります。
遊んでいる2匹をそーっとのぞいてみると
あれれ?ワンちゃんがネコをかぶってる!?
仲良しな2匹にほっこりするのでした。
シマエナガと小さな春

■おはなし
シマエナガが住むのは
真っ白な雪の世界。
そこに季節外れの桜を見つけました。
あの子に届けてあげよう!
シマエナガは小さな春を大切にくわえて
静かに飛び立ちます。
●これまで「平無地」の靴下でしたが、2022年3月より、「リブソックス」に変更となりました。
●2021年3月に展開していました、グレー・ブルー・ホワイト・ネイビー・ピンクの5色については、在庫が無くなり次第、終了となります。予めご了承下さい。